The EFFECTOR Book Vol.32

eb32_cover_small

今回も連載と実験記事書かせていただきました。
毎度遅筆で編集部には迷惑かけまくりなんですが、今回はマジでやばかったっす。
時間の使い方を考え直そうかと思いそうになるほどでした。

【特集1】Overdrive Modernism
脱クラシック系オーヴァードライヴという選択肢

“脱クラシック”系ペダルの歴史/開発者が明かすVEMURAMドライヴァーの内部構造! /鬼才Shun Nokinaの新たな挑戦/噂のYOSギター工房、その正体を探る/いまみちともたか自身の筆による音作りの秘訣/足立祐二流ドライヴ・ペダルの重ね方/MASFが作るモダンな歪み/最新モダン・オーヴァードライヴ試奏レビュー etc.

【ミュージシャン・インタビュー】
マイケル・ランドウ、ミステリー・ジェッツ、オズ・ノイ

【特集2】アースクエイカー・デヴァイセズ
玄人も唸らせるサウンドとマニアを惹き付けるアイデア

【ペダル・ブランド・インタビュー】
BOSS、ウォルラス・オーディオ、ランブルFX etc.

【連載記事】
さいとうさん(Soul Power Instruments)に聞いてみよう!
いまさら訊けないエフェクターの使い方(Crews Maniac Sound)
攻撃する機械(MASF Pedals)
音の正体
マニアの極北
世界のマニアックさんこんにちは

ムック: 112ページ
出版社: シンコーミュージック (2016/6/11)
言語: 日本語
ISBN-10: 4401643070
ISBN-13: 978-4401643073
発売日: 2016/6/11
商品パッケージの寸法: 25.7 x 21 x 1 cm