MASF Pedals thornoscillator
![]() |
|
![]() |
thornoscillatorはギターで発振ファズとして使う事は勿論のこと、リズムマシンやシンセサイザーを繋いでも非常にマッチしますし、thornoscillator単品をノイズマシンとして使う事も出来るマルチなオシレート ノイズ ファズ エフェクターです。 歪み自体は粒の細かい砂嵐ファズサウンドを何重にも積み重ねたノイズの壁、そして発振は縦横無尽に暴れるM.A.S.F的ノイズサウンドです。
[volume][character][freq][sens]のコントロールは名称通りのものに間違いは無いのですが、普通のそれとは違う独自の利き方をします。 [volume]は音量調節以上の役割を持ち、[caracter][sens]はその組み合わせによって様々な表情を出し、それを[freq]で大幅に変化させる事ができます。
thornosicllatorの直前に他エフェクターを繋ぐ事によってもthornoscillatorは激しくそのキャラクターを変化させます。例えば、thornoscillatorを発振しない状態にセットしておいて、前段に繋いだエフェクターのスイッチを入れると発振システム全体が爆発するかのごとく発振したり、場合によってはファニーなサウンドになったりと、入力ソースを選択、操作することによって生み出されるサウンドは無限大です。 |
- JACKS : INPUT, OUTPUT , 9VDC
- SWITCHES : EFFECT / BYPASS
- CONTROLS : vol , character , freq , sens
- POWER : AC adapter(DC9V “barrel” type tip negative)
[...] Pedals新作「thornoscillator」が完成しました。 [...]
[...] MASF Pedals最新作「thornoscillator」がナインボルトにて発売開始です。 [...]
[...] thornoscillator http://masf.figity.com/pedals/thornoscillator [...]
[...] thornoscillator http://masf.figity.com/pedals/thornoscillator [...]
[...] thornoscillator [...]