2/15 The Observatory Live in Japan

10904591_824338627633945_953163810734631714_o

2/15(sun)
@桜台pool
http://mdel.co.jp/pool/
OPEN 16:00/START 16:30
当日2500円/予約2000円
*定員になり次第予約締切ります。
予約は info@katsuyoshi-kou.net へメール予約でお願いします。

出演

  • The Observatory
  • 黒パイプ+夏の大△
  • T.MIKAWA
  • ENDON
  • in the sun + Doravideo
  • 康勝栄+Yousuke Fuyama+ucnv
  • カイライバンチ
  • MoE

桜台pool
*池袋駅から8分程、西武池袋線桜台駅から徒歩2分
高円寺、野方からバスも出ています。
練馬駅からも歩いて10分程です。
https://www.facebook.com/events/675945512514849/

10960441_831337856934022_3737088062954295647_o

The Observatory
「展望台」の意をもつ、Observatoryという言葉。The Observatoryというバンドは、騒乱の世界を展望台から客観的に眺めているのではない。世界を眺め、当事者として、彼らの音楽でもって立ち向かう。
音楽ビジネスが経済バブルにより猛スピードで進化してきたシンガポールと周辺地域。凡庸なカテゴライズや、ビジネス主体のレーベルからいちはやく抜けたThe Observatoryは、ジャンル、形態、演奏方法などという無意味なボーダーを超越し、常にエクストリームな表現に情熱を傾ける。結成して12年間のうちに5枚のアルバムといくつかのスピンオフ作品を産み出してきた。
メンバーは、誰よりも音楽を聴くことを愛してやまない音楽ファンでもある。私たち日本の音楽ファンと同じく、アメリカやヨーロッパのインディーズや往年のサイケデリックロックも消化してきた。さらに、東南アジアの古来から伝わる文化芸術や、前衛音楽からもインスピレーションを受けている。それらを見事に撹拌し、新しいオリジナルの音楽へと調合していく。異なる分野のアーティストとの共同制作にも積極的で、あらゆるアートプロジェクトにも参加してきた。常に音を探求することに貪欲で挑戦的。今までもそうだったように、今後、彼らがどのような音楽を作っていくのか、彼ら自身も予測できない。
Cheryl Ong – Drums, Percussion
Leslie Low – Guitar, Vocal
Vivian Wang – Synth Bass, Keys, Percussion
Yuen Chee Wai – Synth, Electronics
http://www.offshore-mcc.net/p/the-observatory-singapore.html